BLOG

ブログ

ストレスで太りやすさは変わるのか。

 

人々は、日常生活で

様々なストレスに晒されながら過ごしていると思いますが、

結論から言うと、実は、ストレスは太りやすさに影響があります。

過食症など、ストレスから逃れようと食べることに逃げたことで

太ってしまった。なんてお話もよく聞いたことがあるのではないでしょうか?

 

この記事では、なぜストレスを感じると過食に走ってしまうのか。

また、ストレスを感じた際に、どのような対策をすれば

過食を防ぐことができるのかをお伝えしていきます。

 

⓪心と体型

ストレスと体型は、密接な関わりがあります。

なぜ、ストレスで暴飲暴食してしまうのか。

これがわかれば、対策を考えることができますし、

結果、痩せられるはずです、

 

①口さみしさ

 

寂しい感情を埋めるため、人間は口を使います。

赤ちゃんがおしゃぶりで安心するように、

大人になってもこれは変わりません。

キスをするとストレスが減るといったお話もあったり?!)

 

②感情を埋める

 

人間は足りない感情を、食べ物で埋めようとします。

実際に食べ物で感情が埋まるわけではないので、

永遠と食べ続けてしまいます。

 

③暇だと食べる

 

人間は、「暇」に耐えられない生き物です。

暇だからなんか食べよう!となります。

趣味を作っておく大切さはここにあります。

 

④知識不足

 

ストレス発散の方法が思いつかない場合、

食べるということを選んでしまい、

体重の増加に繋がってしまいます。

食べる以外のストレス解消法をストックするのがオススメです。

 

⑤習慣の形成

 

あなたは、ストレスを感じたらなにかを食べる!

という習慣を作ってしまっていませんか?

これは、場合によって、

夜寝る前に歯を磨かないと気持ち悪い。

くらい強力なルーティーンになっていきます。

 

⑥方法を間違う

 

食べればストレスが減る。

なんて思ってしまっていませんか?

これは逆で、むしろ

罪悪感でいっぱいになりかねません。

 

⑦どうにでもなれ効果

 

1つのことがうまくいかないと、

「もうどうにでもなれ!」

って気持ちで、その後も

蔑ろになっていませんか?

その時の悩みのせいで、しぶとい脂肪と長く付き合うことになるのは

不本意ですよね。

 

過食を防ぐ10の対策

 

過食を続けることで、体重増加や虫歯、肥満や生活習慣病など、様々なリスクが発生してきます。

過食を防ぎたいあなたへ、10の対策方法を書き出してみるので

参考にしてみてください。

 

①日記や記録をつける
②散歩に行く
③運動など、ほかのストレス解消法を見つける
④手に入る場所に食べ物を置かない
⑤歯を磨く
⑥ガムを噛む
⑦食べたくなったら寝る
⑧炭酸水を飲む(サイダーなどは避ける)
⑨読書をする
①⓪深呼吸をする

 

自分でできる対策は上記の通りですが、

そのほかにも、悩み事を誰かに相談したり、

過食しないために、誰かと時間を共有したりと

周りの協力を得ることもいいかもしれません。

 

まとめ

 

今回の記事では、

メンタル面からくる過食や

その対処法を書かせていただきました。

読んで知ることももちろん大事ですが、

次に、得た知識を実践することで

結果につなげていくことができます。

自分にできそうなことは何かを見極めて、

今日から試してみてください。

 

実際に、プロのトレーナーに無料相談したい方はこちらから。

 

 

関連記事一覧